2017年12月19日火曜日

CFD実験室その13 株を買ったら、まずロスカットレートの設定

皆さんこんにちは、オザワークスです。

実際にCFDで株を買ったらまずやること。それはロスカットレートの変更です。これをやらないと株価が少しでも下がるとすぐにロスカットしてしまいます。それでは長期保有にならないので、ここはしっかりやっておきましょう。



CFD→建玉一覧を出して下さい。そこにロスカットレートの項目があります。「変更」のボタンを押しましょう。



するとこの画面になります。1番右の「一括変更」を押しましょう。



そしたら画面右のこの部分、ここでロスカットレートを変更します。真ん中あたりの「ロスカットレートを□□□にする」という四角の中に数字を入れます。



入れる数字は、現在の株価から考えて一撃でロスカットされない程度の価格、ある程度の余裕があれば十分です。株価が12ドル程度のフォードならロスカットレートは7~8ドル台であればいいでしょう。

またロスカットレートは可変です。株価の状況によって適宜変えていきましょう。問題なければ「実行」を押して変更完了です。

とりあえずこれで今回買ったフォードに関しては設定が完了して、あとは長期保有しながら配当を貰い続けるだけです。のんびり待ちましょう。

フォードを買ったあとで

資金を用意し、銘柄を選定し、そしてあなたはフォードを買いました。

しかしこれでめでたしめでたし、自分の投資は終わったよ、にはなりません。

あなたのCFD投資はまだ始まったばかり。例えば、投資先は1銘柄でいいのですか? 株価が下がったときにはどうするのですか? CFDに限らず投資は続けていくことで色々なことが起こり、投資家はそのたび学んでゆきます。

続けることです。経験することです。その過程で株価が上にも下にも動くでしょう。配当金も入ってくるでしょう。そのたび一つ一つ新たな発見があると思います。

ぼく自身もまだまだ試行錯誤の段階です。CFDと関わる中で見つけたこと気づいたこと、それをこのブログに書いていこうと思います。

記事一覧

CFD実験室その1 CFDとはなにか

CFD実験室その2 CFDの特徴

CFD実験室その3 GMOクリック証券で口座を開こう

CFD実験室その4 CFD口座を作ったら、まずは入金

CFD実験室その5 外国株CFDの銘柄を見ていく

CFD実験室その6 高配当銘柄の選び方

CFD実験室その7 金利調整額でさらに銘柄を絞り込む

CFD実験室その8 いよいよ銘柄決定

CFD実験室その9 何株買うのか決めつつ、レバレッジを考える

CFD実験室その10 レバレッジとロスカット、やや複雑な関係

CFD実験室その11 GMOクリック証券で外国株CFDを買う手順

CFD実験室その12 金利手数料を無くすマル秘取引術、オザワークス流

CFD実験室その13 株を買ったら、まずロスカットレートの設定

0 件のコメント:

コメントを投稿